ご予約・お問い合わせはこちら
月・火・木 10:00-15:00
金・土10:00-18:00
ご予約・お問い合わせはこちら
月・火・木 10:00-15:00
金・土10:00-18:00
コスモ治療院の鍼灸治療は「日本式」で行なっております。日本式の鍼灸の特徴は中国式の鍼灸をベースに持ちながらも鍼の形・使い方が違います。中国式の鍼の多くは太く、片手で施術を行ないますが、日本式では細い鍼を使用し両手で施術を行ないますので、刺激も低く、また痛みもほとんどありません。
鍼は痛いというイメージをお持ちの方でも安心してお受けいただける治療となります。治療にあたるスタッフはすべて国家資格を取得した女性鍼灸師が担当いたしますので、男性女性問わずご来院いただいております。
鍼治療は人それぞれ誰にでも備わっている『自然治癒力』を高めて、様々な症例を改善させてくれます。代表的な治療の効果は下記のとおりです。
治療に使用する鍼は髪の毛と同じくらいの太さですので、痛みを感じることはほとんどありません。
毎回、使い捨ての鍼(ディスポーザブル鍼)を使用し、治療後に廃棄しますので、感染症や衛生面の心配はありません。ご安心ください。
お灸は「気持ちよく暖める」ことを目的にしています。 お灸の「痕」がついたり、熱いお灸を我慢するようなことはありませんのでご安心ください。
1回の治療時間は、症状や治療内容により異なりますが、1時間半~2時間くらいかかりますので予めご留意願います。
症状にもよりますが、週に1回~10日に1回、月に1回など、自分にとって無理のないペースで定期的に続けられることをお勧めしております。
治療時間や頻度は個人差もありますので、詳しくはお電話でお問い合わせください。
初診料:2,000円 鍼灸漢方アロマ治療:6,200円 回数カード6回分:35,700円(4ヶ月有効)
初診料:2,000円 総合美容鍼:7,200円 回数カード6回分:35,700円(4ヶ月有効)
置鍼(1セット):1,050円 耳鍼740円~
太陽灸(1シート):600円 アロマせんねん灸1箱(40点入り):800円
鍼灸治療のご予約は2ヶ月前から1日単位で可能となっております。
鍼灸は痛みなどを緩和するためのものと思われている方も多いですが、幅広く身体の全体に改善を働きかける治療法です。
WHO(世界保健機構)が鍼治療に適応する症状として症例を公開しておりますので、下記にご紹介させていただきます。
★神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
関節炎・★リウマチ・★頚肩腕症候群・★頚椎捻挫後遺症・★五十肩・腱鞘炎・★腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
気管支炎・喘息・風邪および予防
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善